多くのものがインターネットで注文できる近年では、宅配ボックスが人気の設備となっています。
引っ越しにあたって、宅配ボックス付きの賃貸物件をお探しの方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、宅配ボックス付きの賃貸物件に暮らすメリット・デメリットと、宅配ボックスの種類を解説します。
宅配ボックス付きの賃貸物件を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
宅配ボックス付きの賃貸物件に暮らすメリット
賃貸物件に宅配ボックスがあることのメリットは、まず不在時でも荷物を受け取れる点です。
仕事や急用で配達時間に在宅できなくても、宅配ボックスがあれば受け取れるので、再配達を依頼する手間も省けます。
また、自分で宅配ボックスを設置する手間や費用がかからないのも魅力です。
賃貸物件に備え付けの宅配ボックスは、エントランス付近に設置してあるケースが多いので、自宅の出入りの邪魔になる心配もありません。
さらに、配達員と直接顔を合わせる必要がないので、防犯対策としても有効です。
配達員を装って部屋に押し入る事件も発生しているので、直接受け取ることに不安を感じる方もいるのではないでしょうか。
宅配ボックスであれば、在宅時でも直接対応する必要がなく、安心できます。
宅配ボックス付きの賃貸物件に暮らすデメリット
主なデメリットとしては、まず共同利用である点です。
部屋ごとに宅配ボックスが設けられている賃貸物件は少なく、基本的には住民の共用設備です。
そのため、空きがない場合には使用できないこともあります。
なお、宅配ボックスの使用は自己責任なので、盗難にあっても大家さんは補償してくれません。
盗難の恐れがある高価なものを配達してもらう際には、直接受け取るのがおすすめです。
また、宅配ボックス付きの賃貸物件は、家賃が高い傾向にあるのもデメリットと言えます。
宅配ボックス付きの賃貸物件には、オートロック設備があったり管理人が常駐していたりする場合も多く、設備やサービスが充実しているため、管理費が高めに設定されている物件が多いのです。
賃貸物件に設置される宅配ボックスの種類
賃貸物件に備え付けられている宅配ボックスは、主に機械式と電気式の2種類です。
機械式は配達員が設定した暗証番号を入力して解錠するタイプの宅配ボックスで、比較的低コストで導入できます。
電気式はタッチパネルやカードキーの操作で解錠するタイプで、遠隔でのセキュリティ管理がおこなわれているので、防犯性の高さが特徴です。
まとめ
以上、宅配ボックス付きの賃貸物件について解説しました。
宅配ボックスは不在時でも荷物を受け取れる、防犯対策になるといったメリットがある一方、共用設備であり自己責任での利用となることはデメリットです。
なお、賃貸物件に設置されている宅配ボックスは、おもに機械式と電気式の2タイプです。
福岡市博多区、中央区周辺での不動産情報なら、はかたエステートにお任せください。
お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓