近年はマンションでもペット可の物件が増えてきているため、犬を飼うことを検討される方も多いのではないでしょうか。
そこで、マンションでもご近所の目を気にすることなく飼えるのはどんな犬なのかを事前に確認しておくことをおすすめします。
今回は、マンションでの飼育に向いている犬の特徴や人気の犬種、飼う際の注意点を解説します。
マンション飼育に向いている人気の犬の特徴は?
マンションで犬を飼う際は、できるだけほかの住人に迷惑をかけず、飼い主も犬もストレスなく暮らせるようにすることが大切です。
共有スペースでは犬を抱きかかえて移動しやすいよう、小型犬が望ましいでしょう。
また、鳴き声で迷惑をかけないためにも、無駄吠えの少ない大人しい性格の犬がおすすめです。
しっかりしつけられている小型犬なら無駄吠えが少なく鳴き声も小さめなので、騒音トラブルに発展する可能性が低く人気があります。
マンションでの飼育に向いている人気の犬種は?
マンションに向いている犬のなかでも、とくにトイプードルやチワワ、マルチーズは人気の犬種です。
トイプードルはぬいぐるみのような愛らしい見た目で、しつけを覚えるのが早いという特徴があります。
運動が好きなので毎日の散歩は欠かせませんが、抜け毛や体臭は少ないのでストレスなく飼育できるでしょう。
サイズが小さく体重も軽いチワワは、室内で走り回っても音が響きにくいのが特徴です。
ただし、警戒心が強く吠えやすいので、小さいうちからしっかりしつけておく必要があります。
マルチーズは温厚な性格で大人しいため、マンション向きといえる犬種です。
成犬になっても体重が2~3kgしかないため、走り回っても足音が気になりません。
マンションで犬を飼う際の注意点
「ペット可」のマンションだとしても、無断で犬を飼うのはルール違反となります。
鳴き声や足音などの騒音が原因でトラブルになってしまうこともあるため、引っ越しの際には貸主だけでなく、隣や上下階の部屋の住人にも伝えておくと良いでしょう。
また、飼えるペットのサイズや種類など、条件が設けられているマンションもあるため、事前に確認しておくようにしましょう。
犬を飼い始めてからは、共用部分の使い方にも十分気を付ける必要があります。
廊下を歩くときは犬を抱きかかえて移動するなど、ほかの住人への配慮を忘れないようにすることが大切です。
まとめ
マンションで犬を飼うことを検討されているなら、ほかの住人に迷惑をかける心配が少ない犬種を選ぶことをおすすめします。
物件によって飼って良い犬の条件や注意点が設けられているところもあるため、事前にしっかり確認しておきましょう。
福岡市博多区、中央区周辺での不動産情報なら、はかたエステートにお任せください。
お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓