マイホームを購入する際は、できるだけ安く良い物件を買いたいと考える方が多いでしょう。
裁判所を通して購入できる物件に競売物件というものがあり、比較的安くなっています。
今回は競売物件を購入するときのメリットとデメリットについて、ご紹介します。
競売物件とは何か?
競売物件とは、住宅ローンを返済できなくなり、裁判所を通して強制的に売られている物件のことです。
不動産取引は高額のため、まとまったお金を現金で準備できず、ほとんどの方は金融機関から住宅ローンを借り入れします。
その際金融機関は、契約者が万が一返済できなくなった場合に備えて抵当権、いわゆる担保を設定するわけです。
抵当権を実行すると担保である不動産は競売され、その代金が債権に充当されます。
まとめると契約者が住宅ローンを返済できなくなり、担保としていた不動産が裁判所によって売却されるわけです。
買いたい物件が見つかった場合は、入札という手続きが必要です。
競売物件を購入するメリットとは
まず通常売られている物件と比較して、安く購入できるケースが多いのが最大のメリットです。
おおよそ通常査定額の6〜7割の費用で買えます。
不動産会社ではなく裁判所を通すため、市場に出回っていないさまざまな物件を見つけることが可能です。
特殊な場所にある土地や、珍しい建物など、一般的には購入しにくい不動産を見つけるときに活用できます。
自分が暮らしたいエリアが決まっているのであれば、該当エリアを管轄する裁判所の物件情報をチェックしましょう。
また裁判所から入札するため、所有権移転登記や抵当権抹消登記などの煩雑な手続きは裁判所がおこなってくれます。
競売物件を購入するデメリットとは
競売物件は内覧ができないため、物件情報は裁判所が作成した資料のみです。
物件の劣化度合いを知ることができず、購入後のリフォームで想像以上に費用がかかる恐れがあります。
また売主がおらず引き渡し義務がないため、居住していた者が退去せず不法占拠しているケースがあり、その際は自ら交渉が必要です。
なかなか立ち退いてくれない場合は裁判所に、引き渡し命令の申し立てをすることもあります。
さらに最大のデメリットとなり得るのが、売主不在であることから契約不適合責任がないことです。
入居後に欠陥部分を発見しても、買主が修繕にかかる費用を負担する必要があります。
まとめ
今回は競売物件を購入する際の、メリットとデメリットについてご紹介しました。
安い価格で買える一方で、引渡しがなく入居後のリスクが存在します。
ご紹介した内容を踏まえたうえで、慎重に購入を検討してください。
福岡市博多区、中央区周辺での不動産情報なら、はかたエステートにお任せください。
お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓