所有している空き家に雨漏りが起きていて困っているという方も多いでしょう。
雨漏りは室内を水浸しにするだけでなく、カビなどの原因にもなります。
雨漏りが起きている場合は急いで対処しましょう。
ここでは、雨漏りが起きる原因と対策、放置した場合に起きることまで解説します。
雨漏りが発生する原因とは?
空き家で雨漏りが発生するのは、住宅の劣化である可能性が高いといえます。
屋根や外壁、柱といった部分の素材が劣化し、雨水が侵入してしまうのです。
天井部分だけでなく、割れた窓ガラスから雨水が入ってきている可能性もあります。
空き家は人が住んでいる家より劣化スピードが早く、劣化していても気づくのに遅れます。
こまめに空き家に足を運んでいれば雨漏りにも早く気づくものの、遠方にあるなどの理由があれば長期間放置したままになるでしょう。
雨漏りによるトラブルを防ぎたいのであれば、空き家はしっかり管理することが大切です。
雨漏りを放置したときに起こるデメリットとは?
室内に水が漏れている状態をそのまま放置していると、住宅の基礎部分が早いスピードで劣化していきます。
建物の耐久性が下がるため、家が脆くなってしまうでしょう。
また、雨水が侵入している部屋はカビが生えたり、水によって湿った木材を狙った害虫が現れるようになります。
湿った木材が大好物のシロアリは、建物の基礎部分を食いつくし、耐久性を著しく下げます。
地震によって倒壊する恐れもありますので、そうなる前に対処することがおすすめです。
雨漏りへの対策は?
空き家に立ち寄った際は天井に不自然なシミはないか、壁紙が水分を吸って浮いていないか、室内にカビのにおいがしないかを確認してください。
いずれかに当てはまる場合は雨漏りの可能性が高いため、すぐに漏れている部分を修繕しましょう。
天井から漏れている場合は該当部分に防水シールを、床にはブルーシートを敷いておいてください。
応急処置を終えたら、後は業者に修繕依頼をすることがおすすめです。
雨漏り対策は空き家をこまめに管理することが望ましいですが、なかには管理する時間がない方もいるでしょう。
その場合は不動産会社に空き家の管理を委託してみてはいかがでしょうか。
自分自身で管理をする手間がなくなるため、雨漏りの心配もなくなります。
まとめ
雨漏りは屋根や外壁の劣化、割れた窓ガラスからの侵入などさまざまな原因があります。
放置していると建物そのものの耐久性が下がるため、できるだけ早めに対処することがおすすめです。
自身での管理が難しい場合は、不動産会社に管理を委託するのも検討してください。
福岡市博多区、中央区周辺での不動産情報なら、はかたエステートにお任せください。
お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓